12/27/2011

メリー・クリスマス

クリスマス用に買った10,3lbのハム。食べても食べてもなくらない。Kgに換算したら4,6kgだった!それってエリオット君の半分以上。そりゃそうだ、2日やそこらで食べきれる訳がない。ということで、これから毎日うちの夕飯はハム料理です。
最近ぐーんと大人びてきたエリオット君。クリスマスにもらったウォーカーも上手に座ります。まだ前進はできないけど首を支えないでも座ってられます。寝返りをうてないくせに、ウォーカーで後進します。順番かなり間違ってる?!笑い声も前よりも低くなって、ちょっと怖い。立ってる姿(見かけだけ)を見ると、赤ちゃんというより、もう子供みたい。まだたったの6ヶ月だけど、立派に育って嬉しい反面、赤ちゃんいるお母さんじゃなくて、子供がいるお母さんの自分の姿を想像してぞっとしたりします。誕生日をまた迎えてしまい、私はもうおばさんなのね。気持ちはどんどんエリオット君レベルになってくんだけどね。
うちはジョンさんの方針でサンタクロースは信じさせないそうだ。アメリカは特に、ある程度の年頃までサンタクロースを信じさせてる親が多いので、学校に入っていやな思いしないといいけど。でもそんなの、なんか夢がなくて寂しいので、話が分かるようになったら私がこっそり吹き込むことにします。だってフィンランドにいるんでしょ?じゃあ、やっぱりいることはいるんじゃん、サンタさん。
さて、明日はエリオット君のインフルエンザ予防接種。注射の後はいつも元気がなくなるから心配だね。午前中に、パパとママからのもう一つのプレゼントのジャンパー(ドアに取り付けてぶら下がるオモチャ)を組み立ててあげよう。

これで早く歩けるようになろうね

12/24/2011

お誕生日

今日は私のお誕生日でした。オフィスにいくとなんとこんなものが…
会社のお友達が手作りしてくれました。
すばらしいでしょ。

ポットラックを準備してくれてて、手作りケーキの他にも、ちらし寿司、チャーハン、チャーシュー、焼きそば、パパイヤサラダなどなど。インターナショナルなランチを頂けました。みなさんありがとう!
そして家へ帰ると、今夜はジョンさんが得意のチリスープを作ってくれました。その名も「キラー・チリ」12月はジョンさんと私の誕生日月。ということで6月生まれのエリオット君も一緒にハーフバースデー。家族3人とボルターも、一緒にクリスマスツリーを眺めて幸せだね。25日にプレゼントあけ大会しようね。
忙しかった暮れも、ようやく年末前に一息つけた感じです。今年はエリオット君を出産して、「娘」から「母親」になった複雑な年でした。来年はますますお母さん色に磨きをつけていこうと思います。

12/22/2011

里帰り・その2

無事にイリノイから戻ってきました。エリオット君は沢山おもちゃをもらい、ジョンさんの家族と親戚にも会えました。お母さんが沢山面倒を見てくれたので、私もリラックスできたバケーションでした。心配だった飛行機も殆ど眠っていてくれておりこうさんでした。ただ、離乳食が1週間おあずけに。最初に市販のものをあげたら、よく食べたんだけど、その後ミルクを少ししか飲まなくなり、ガスが出て胃の調子が悪そうなので一旦中止に。まあ、離乳食は行きつ戻りつと聞いたので、めげずにまた頑張りましょう。帰りの飛行機ではうんちをしてしまい、機内のトイレでのオムツ替えが少し大変でした。ただでさえ狭いのに、そこに折りたたみのバシネットが設置されています。しかも仕方ないけど、汚い。バシネット付きのトイレは一つしかなくて赤ちゃん抱いたお母さんが列を作っていたのが驚き。時期が時期だから子連れが多かったみたい。赤ちゃん連れての飛行機は何かと面倒だけど、家族に会わせたいもんね。みんな大変だよね。だってお母さん、見送りの時、空港で泣いてたもん。もうちょっと頻繁に会えるといいのに。両親の顔と他人の顔の区別がつくようになるというこの時期、里帰りして一緒にいる時間が少なくなるかなと思っていたら、エリオット君は機内でずっとママにしがみついてたので、余計に絆が深まった感じ。そして、この間までクリブでベットメリーを使ってお昼ねさせていたのに、今では抱っこして歌いながらうろうろ歩いていると眠りに落ちてくれるようになりました!あと、お母さんがクリブを用意して待っていた成果がありました。それじゃあ、使わない訳にはいかないもんね。これを機に夜はもうクリブで寝ています。ママの方が一緒に眠れなくてなんだか寂しい。
お疲れさまでした、エリオット君。今度は国際線乗って一緒に 日本へ行こうね!

ジョンさんの弟が毎年クリスマスに
お母さんにあげるナッツクラッカー。
もう20年くらいは続いているとか。

帰ってきてから急いで飾った
うちのツリー。本物だよ。
今年は日にちが少ないので
小さいのを購入。

12/13/2011

サンタの家

さて、明日はいよいよ里帰りの日です。キャリーオンでおむつもミルクも沢山つめたし大丈夫かな。デトロイト経由だから雪なんかでスタックしちゃったら大変!初めての飛行機、心配だ。国内線といってもデトロイトまでの飛行時間は4時間半。アメリカってやっぱり広いよね。おむつはどこで替えられるんだろう。幼児だから席ないし、満席だったから隣りは誰か座ってるし、緊張するなあ。乗り継ぎ時間はたったの1時間。ゲートからゲートへの移動で終わりそう。あと、もう一つ。向こうについたら、ジョンさんのお父さんの車にカーシートを設置しなくては。しかも練習する暇なくてぶつけ本番。この間話した時、気温は4℃って言ってたから、こうなったらジョンさんとお父さんに頑張ってもらうしかないね。今日すでにチェックインしちゃって、搭乗券には Infant in Arm の表示が。ちょっとおー!私、大人になったね。エリオット君と初めての旅行、バケーションは嬉しいけど、いつも以上にドキドキするね。でも、向こうでみんながエリオット君に会いたがってるから頑張って行こう!
先日、郵便局へ行ったら、メインストリートにこんなものが…


今時珍しい、サンタの家。どうやらサンタさんは週末に来るらしい。子供たちがクリスマスに何が欲しいのか頼むのかしら。通りは北風が吹いて寒いけど、なんだか心が温まるね。エリオット君が大きくなったらこういう所にも連れて行くのかな。

12/07/2011

6ヶ月検診

2週間早いけどエリオット君の6ヶ月検診に行ってきました。体重7、3kg、身長69cm。まずまずかな。ミルクの飲みも増えたし、夜は8時間眠るようになったし、お昼寝も2回、パターンが決まって、とても順調です。ただ、また漏斗胸のお話が出てしまいました。胸のへこみがやっぱり目立つみたい。整形外科の先生は、心配ないとあっさりしてたのに。小児科の先生は微妙な顔。内臓に問題はないようなので、後はコスメティックの問題ね、なんて。成長期になって大人の体にならないと目立つようになるかどうかはわからないけど、99%の子は手術しないよ、とか。えー?じゃあ、エリオット君、本当に漏斗胸なの?もう、夫婦で大ショック!
あとは、ワクチンを2本打ちました。かわいそうにまた大声で泣きました。泣くのが止まらないのでカーシートにも入れない状態。あきらめてしばらく待合室で抱っこしていたら、疲れきって腕の中で眠ってしまいました。なんだか心配なニュースを聞いて、エリオット君も泣きべそでしがみついて、パパもママもしんみりしてしまいました。でも、きっと平気だよ。頑張ろうね。おいしい離乳食を食べて元気を出しましょう!最近はタラとほうれん草のお粥が好評です。ママは嬉しくて今夜は、しらすとにんじん粥、それから、さつまいもとにんじんおとうふマッシュを作ってみました。
今日はとても頑張ったエリオット君、きっとサンタさんが何か楽しいものくれるよ。ふふふ。

光を目で追えるかチェック
上手にできました。

12/05/2011

クリスマスパーティー

まだまだ忙しい日々が続いています。今日なんかは息継ぎするのも忘れるくらい。そんな中、会社のクリスマスパーティーに行ってきました。去年は妊娠中で行けなかったので、今年はと、思ってたけどそうそう簡単にはいきません。本当は友達の家で一緒に支度をしてからの予定が、急遽、エリオット君の3時の離乳食を私がすることに。一旦仕事から帰ってからまた外出。ちょうど渋滞にはまって余計時間のロスになりました。今回のテーマは「マスク」みなさんゴージャスなドレスに素敵な仮面をつけて踊ってました。超、アメリカっぽいね。毎年恒例のラッフルはあたりませんでしたが、久しぶりの一人での外出。時間を忘れ、あっという間に過ぎました。とりあえず、一つ用事が片付きました。帰宅したのは10時過ぎ。エリオット君はぐっすりお休み中。やっぱり、お家がホッとするね。ジョンさん、ありがとう!

...この人たちは上司です。
盛り上がってるね!

12/01/2011

クリスマスショッピング

お休みだったこの2日間、たまっていた用事とクリスマスショッピングに追われ、リラックスする暇が全くありませんでした。年の暮れってこんな感じ?でも殆ど片付いて達成感は高。ほぼ全員分のプレゼントも揃っちゃったし、エリオット君の離乳食も作りだめ出来たし。だって仕事帰ってきてから作ってる暇ないもんね。あとは明日、頑張ってギフト包装しなきゃ。早めに送らないと。シーズン間近になると郵便局混むから。モールに行ったら、まだセールが続いてて、会社のクリスマス会で着るドレスもお安く買えました。そ・し・て、誕生日とクリスマスを言い訳に、iphone 4s をゲット!!嬉しい!!入荷待ちだけど1週間以内には届くって。早くこないかな!そんなこんなで今月は赤字ですね。12月は里帰りの準備もあるし、エリオット君の防寒着とか。あと、誰かさんたちが持っていっちゃったスーツケースとか。まだまだ出費が続きます。お友達のお母さんの名言。「12月はクルシミマス。」クリスマスにかけてんだよ?わかった?

・・今日作りだめしたエリオット君の離乳食メニュー・・
かぼちゃトーフ粥
かぼちゃトーフパン粥
ほうれん草トーフパン粥
ほうれん草たら粥

育児書によると、同じ食材を2、3日かけて慣らし、1週間で3、4種類あげる、とのこと。離乳食ってなんかパズルみたい。かぼちゃとにんじんに加えて先日キャベツをあげてみたけど、その後ミルクの飲みがガクンと減ってしまった。キャベツはガスがたまりやすかったのかな?1回きりでやめました。そのかわり今日食べた、かぼちゃトーフ粥はパクパクおいしそうに。ミルクも200ml飲みきりました。そして今日は3週目のタンパク質デビューでした。これから2週間、新しい食材を追加しながら、1日1回、炭水化物、ビタミン、タンパク質の3品目を続けます。離乳食はまずまず順調です。

日本で冷凍用の小分けパック
買ってきて良かった。
チョー便利。

11/30/2011

里帰り

12月に1週間、ジョンさんの実家に里帰りをします。グランパとグランマがエリオット君に会ったのは、まだたったの生後2週間。孫の成長を日々楽しみにしているグランマは頻繁に電話をくれます。今年はぴったりクリスマスには帰れないけど、私たちのために1週間早く祝ってくれるそう。そして、昨日またお電話が…エリオット君とお昼寝中に聞こえてきました。なんだかジョンさんがあいまいな返事をしています。後で聞いたところ、お母さん、色々用意したいんだって。そりゃ、そうだよね。でも、

ミルク・・・日本の持ってくからいい。
紙おむつとおしりふき・・・もらったのいっぱいあるからいい。
(だって普段は布なんだもん。)
ベビーフード・・・自家製。
クリブ・・・添い寝してるよ。

お母さん、あんまり出番がなくて悲しそう。と言うことでベビーフードは1週間だけアメリカのを揃えてもらうことになりました。私たちに合わせてやって来る妹一家も色々ベビーグッズ持ってきてくれるらしい。ベビーバスとか。うーん、ありがたや。だけどお互い気を使ってややこしいことにならなきゃいいが。その横でジョンさんは、「トーフー食べさせてるって言った時のお母さんの顔が楽しみだね」なんて。Hah, Hah, Hah. ですめばいいけど。以前、手袋して寝てるって言ったら、手の発達が遅れたらと心配で夜も眠れないと言ってきたお母さん、今度はどんなリアクションがあるか…私も心配で眠れないよー。そして、ジョンさんまた一言、「今年はエリオットにプレゼントとられて、自分たちのは少ないかもね。」えっ?そこポイント?

昼寝から目が覚めると
バウンサーの上で
もう一人の赤ちゃんが
待ち構えていました

11/26/2011

BLACK FRIDAY

日本から今回で3回目のミルクの箱が届きました!ありがとう!ちょっと早めのクリスマスカードも一緒に。エリオット君は洋風スープでのばしたにんじんに挑戦しましたよ。ヘラヘラ食べるから味見したけど、おいしくない。
先日お話しした同僚の変なターキー、その名もTurducken (ターダッキン)というそうな。ターキーとダックとチキンね。ターキーの中に2羽も鳥を入れるなんてどんだけ肉食なの?!ベジタリアンではないので、結局は同じことだけど、なんだか気持ち残酷。そうね、機会があったらクリスマスにでも試してみようかな。
そして今年もやってきました、Black Friday。サンクスギビングの後の金曜日にアメリカ中のお店で超大セールをしています。店の前にテントを張って徹夜で開店を待つ人もいるそうな。毎年、セール品を求めて半狂乱になった人々の中には喧嘩もおこるし、そして悲しいことに、人ごみに押されて亡くなる方もいます。昨日のレストランの混雑でこりごりの私たちは、そこまでして何がそんなに欲しいの?ってな感じでニュースを見てました。今日は静かにお家でビール飲んでトンカツでも食べましょう。

これがうわさの Turducken

11/25/2011

サンクス・ギビング

ハッピーサンクスギビング!といっても私は今日もお仕事。けど暇だったのでお昼で早退できました。ホリデーの今日は給料もダブルの日。4時間働いて8時間分もらえました。ラッキー!ターキーは2年前に焼いて、時間がかかったので今年もやりません。去年はスーパーで出来たものを一通り揃えたけど、残り物食べ尽すのが大変でした。なので今年はレストランへ行くことに。会社で、丸ごとターキーの中に丸ごとチキンの入ったターキーを焼くという人がいました。(忘れちゃったけど、ちゃんと名前があるらしい。)ちょっと気持ち悪いねー。明日どうだったか聞いてみようと思います。家に帰ると、エリオット君は以前買ったダラス・カウボーイズの服を着てジョンさんとアメフトを見てました。こういう静かな日々に幸せを感じますね。と、ホリデー気分でレストランへ。
まだ5時半だったのにレストランは大混雑。待ち時間40分とのこと。エリオット君はミルクを飲んだばかりだし、他に行くあてもないし、とりあえず待つことに。だが…1時間経っても呼ばれなーい!結局テーブルに案内されたのは名前書いてから1時間40分後。ありえなーい!パパとママはぐったり、それまでぐっすり眠っていたエリオット君もお腹が空いて目を覚まてしまいました。良かった、ジャストインケースでボトル用意しておいて。でもテーブル席で姿勢が悪かったのか50mlしか飲んでくれません。その後はグズグズ。すると、後ろのテーブルがなんだか騒がしい。なんと太った成金みたいなおっちゃんがクレームをつけているではないか!そう言えば、このおっちゃん待合室でも文句言ってた。こだわりのカクテルが作れないから始まって、こんな肉見たことないまで。とうとうレストランのマネージャーが登場してきました。あの…ここ、ファミリーレストランじゃなかった?後ろのおじさんが怖いので、結局、デザートのパンプキンパイは箱に入れてもらって退散!とんだサンクスギビングディナーでした。家にたどり着いたのは9時ちょっと前。教訓、来年は家でターキー焼きます。

これが会社で出たランチ

これはレストランの。
どれも似たりよったりね。
味は全然違かったけど
ターキーづくしの1日でした。

11/23/2011

離乳食その2

今日はエリオット君の整形外科の日。1時間も待った後、結局、首も胸も足の指もレントゲンを撮るほど心配なものではありせんでした。ま、大事にいたらなくて良かった。待合室ではバンビのDVDを流してました。昔、母に連れて行ってもらったのを懐かしく思い出しました。ママがあまりにもテレビに夢中になっていたので、名前を呼ばれた時にはエリオット君は腕の中で爆睡してました。先生に首や足をぐねぐねされてもヘラヘラ笑って褒められました。ハイハイも5ヶ月で首がこんなに高く持ち上がるのはすごいって!あと、エリオット君はハンサムベイビーだって!よかったね。首の傾きを治すための抱き方を習って、一応6ヶ月後にチェックアップの予約を入れました。次のステップ、おすわり、にむけて、病院帰りにおしりがスポっとはまるベビーチェアを購入。12ヶ月まで使えるって書いてあるけど、エリオット君のおしりはもうパンパン。まだ首をフラフラしたり前屈みになるけど、もうちょっとでしっかり上半身を伸ばせそう。今は抱っこ以外は寝た姿勢が多いので座れるようになるのが楽しみだね。
さて、先週から始めた離乳食、今日は新しくカボチャに挑戦。そろそろライスシリアルを嫌がるようになっていたので、それよりは興味深そうに飲み込んでました。一応にんじんも買っておいたけど、私が嫌いだからあんまり作る気になりません。エリオット君は食べれるのかな?でもやっぱりミルクが一番好きみたい。離乳食あげた後なのに、200ml完食!朝から続けて200mlを4回飲みました。そして、離乳食を始めてから面白い癖が…口から舌をべロベロ出すように。ふふ、赤ちゃんておもしろいね。あと、先週は二晩だけだけど夜9時から朝6時まで一度も起きずに眠りました。毎日エリオット君は驚く速さで成長しています。


11/17/2011

離乳食スタート

5ヶ月になるのは明後日だけど、お休みだった今日、エリオット君の離乳食を始めました。と言っても、あげたのは小さじ一杯。先生曰く、毎日同じ時間、アレルギー反応がでると困るので病院のあいている時間にとのこと。粉末状のライスシリアルを粉ミルクでといたもの。作るのは簡単だけど、さすがオーガニック、全然おいしくなさそう。初めてのスプーンにエリオット君は少し戸惑った様子。一旦は口の中に入れたけどほとんど流れ出てしまいました。やっぱり飲み込むのは難しいみたい。私たちが食べるのはよだれを垂らして羨ましそうに見ているんだけどね。ま、また明日トライしてみましょう。カボチャや豆腐にたどり着く道のりは長そうだね。エリオット君の服は上から下まで、靴下も!全て6-12ヶ月サイズ。だから小食でもあんまり心配してないです。


子供の将来

先日接客した派手なシャツに金のネックレスをした黒人のお客さん。服や靴の沢山入った大きなスーツケーツ3つの行き先はナイジェリア。なんでそんなに荷物があるの?と聞くと、ホリデーシーズン間近、長い休暇がとれたのでそこに住む家族に持っていくんだって。アメリカで出稼ぎしてるんだ。第一印象がギャングみたいに怖かったお兄さんも、なんだか家族思いの優しい人に見えてきました。超過料金で口論になったけど、その家族思いの気持ちは、なんだかロビンフッドみたい。いばって3つめのスーツケースは$75です、なんて頭ごなしに言い張った自分がちょっと恥ずかしかったりして。
私の場合、せっかく親に高い学費を払ってもらって卒業した大学の資格も活かされず、仕事はブルーカラー。そんな職場のせいか、至る所で貧富の差を目のあたりにします。ただのアルバイトで働いている学生さんもいれば、家族を養うために安い賃金で仕事を2つも3つも持つお父さんやお母さんたちも一緒に働いてたりします。ここは一応豊かな国、アメリカのはず。なのに移民の多いカリフォルニアでは貧富の差がとても目立ちます。どうしても、低賃金の職種は移民が圧倒的に多いのが現実。アリゾナ州では不法滞在の移民の取り締まりを厳しくしたら、トマトを収穫する人がいなくなったそう。罪を犯してまでは、いけない話だけど子供に不自由はさせたくないという親心とか、本当にジーンときます。そうやってどんな仕事でも歯を食いしばって働いて、いい大学に入れて、2世としてアメリカで育てた子供たちが、立派なお医者さんや弁護士さんになっているのです。事実、私の産婦人科の先生も歯医者さんも二人とも2世の中国人。
エリオット君が生まれて、子供がいると感じるのは幸せな反面、子供の将来の不安がつきまとう。未だに親がいないと困るし、一人じゃ自分自身も養えそうもないのに。私には子供の 将来のために歯を食いしばって働く覚悟はあるかしら?あ、そうだ。もう一人いた。ジョンさ~ん、頼りにしてるよ~!

11/10/2011

エリオット君はベリーナイス

仕事がお休みだった今日はエリオット君のためにも、と近所へお散歩に出かけました。外の空気はもう冷たいのでジャケットを着て帽子をかぶったエリオット君はいつになくかわいい。
ストローラーではなくママに抱っこされ、ご機嫌でメインストリートへ行く途中、同じアパートに住むインド人のおじさんに遭遇しました。私たちがよく行く、町のインドカレーレストランで働くそのおじさんは今日もこれから出勤だそう。片言の英語を話す笑顔のかわいいとても礼儀正しいおじさん。始めて会ったエリオット君のことをHe is very nice. と言ってくれました。エリオット君のママは何故か、その多分正しくない英語の表現に妙に感動。赤ちゃんがいなかった頃は全く赤ちゃんを褒めたこともなかったのに、最近は人が赤ちゃんをどうやって形容するのか興味津々なこの頃。赤ちゃんはみんなcute, beautiful, wonderful baby なんてのがおきまり。でもおじさんは Nice baby ではなくて He is nice と言ったのです。もちろんエリオット君がおりこうさんね、かわいい赤ちゃんねって褒められるのは親として嬉しいことだけど、赤ちゃんはナイスなんて言われたことない。おじさんが言いたかったのはきっと赤ちゃんがいることが nice ってことなんじゃないかと思って。でもそれが真実なんです。その通りなんだよ、おじさん、人がいくらエリオット君のことを褒めてくれても、エリオット君がどんな子かなんて一緒にいなきゃわからない。赤ちゃんを褒めるのは挨拶みたいなもの。私だってどんな赤ちゃんにでもよく知らないのにかわいいね、って言っちゃうもん。でもお母さんにとって、自分の赤ちゃんはずっと眺めている宝物のように very nice なものなのです。
散歩がてらアンティークショップに寄りました。オルゴール付きの素敵な宝石箱をゲット。家に帰ってとってもPrecious なエリオット君と新しい宝石箱を交互に眺めてはニヤニヤしました。


石像はジョンさんが購入。
スケッチをするんだって?!

11/06/2011

グルメな赤ちゃん

先日、日本からまた沢山の粉ミルクが届きました!じいじとばあばありがとう。さっそくおししいミルクを頂きましょうと、はりきって200ml作ったところ…ん?半分でギブアップ。おかしいな、分量間違えたかしら?そして次の授乳の時間にやっと気がつきました。作り方間違ってたじゃん。粉ミルクって最初にお湯を入れるんじゃなくて、粉を入れてから出来上がり量分のお湯を足すと書いてある…160ml作ってた時は全然目に留まらなかったけど、お湯を200ml入れた場合、後からミルクを足すとなんと20mlも量が増えてるではないですか。ってことは1回目はちょっと薄味だったのかな?っていうか、今までずっと薄口飲んでたの?ほんと雑なママでごめんなさい。そして次は、きちんと順番通りに作ってからあげてみると、ゴクゴクゴク。200ml完食!でも、エリオット君、あなたどんだけグルメなの!?今では1日5回に減った授乳、午後の2回は200mlを飲んでくれます。嬉しいけど、これじゃあ送料高かったミルクの減りも時間の問題でしょうね…
そんなエリオット君もあと少しで5ヶ月になります。大きくなったね。そろそろ離乳食を始める時期。最近はパパもママもめっきり忙しくなって離乳食のお勉強が間に合ってません。エリオット君のお世話はこれからまだまだ続くのに、こんなことではいけませんね。頑張ってもっと時間をつくらないと。

そしてうちのもう一人の心配のたね、その名もはげのいじけ猫、ボルター君はというと、朝晩冷え始めたこの頃、一緒にお布団で眠れて大満足そう。ベットのど真ん中を陣取って眠った後は…まんべんの笑顔で起きてきます。


ハロウィン用に買った海賊の帽子
かぶらないけど、また一つ
オモチャが増えて嬉しそう。

11/02/2011

追伸、アメリカのミルク再び

昨日からミルクの飲みが少なくなっていたエリオット君、最近ずっと記録の160mlを飲んでくれない。そして今日は80mlでギブアップ。そんなこと、ここ1ヶ月はなかったのに…そして夫婦ではっと気がついたのが、これアメリカの粉ミルクだった!よく考えれば以前にもこんなことあったような。半分まで飲んで拒否みたいな。でも、まさかね。半信半疑で非常事態のためにストックしておいた日本の粉ミルクをあげると、ゴクゴク飲み始めました。結局トータルで200mlいっちゃいました!驚きと興味津々で、私も味を比較してみると、アメリカのは牛乳に砂糖が入った感じで、日本のはそんなに甘くない代わりに飲んだ後、鼻から息を吐くとほのかなコクが。やばい、うちの子、赤ちゃんの頃からグルメになってる…そして、ちょうど授乳で苦戦している時に、グットタイミングで母からEメールが。粉ミルク沢山送ったって!!ありがとう、ありがとう!!エリオット君にも必ず、ばあばとじいじのその気持ち伝えておくよ。それが届くまできっと1週間くらい。緊急時用の残り少ない日本の粉ミルクが、まるでいつかニューヨークで$10以上もしたタバコの箱のようにキラキラして見える今日の午後でした。

Teh heh heh!

ハッピーハロウィン

今年のハロウィン、東海岸はストームに襲われ雪景色だったよう。でもここベイエリアは前日の寒さが嘘のように暑い1日となり、用意していたエリオット君のコスチュームはちょっと暑そうでした。私は…朝から晩まで1日中クレヨンになりました。アメリカ人にはちゃんとクレヨンってわかったのに日本人からはピーターパン?と聞かれること多々。うーん、どっちでもいいけどさ。でもやっぱりアメリカの会社、魔女や海賊からエルビス・プレスリーまで大集合。来年はみんなでセーラームーンとか?って案もでました。私はキョンシー考えてんだけど…
会社からお友達が我が家にコスチュームのまま直行してくれて、カボチャを彫った後(ほとんどジョンさんが)、みんなで歩いて近くのレストランへ。まだ時間が早いのかあんまり仮装した人はいませんでした。あ、自転車乗ったスーパーマリオにすれちがったかな?仮装して食べたメキシカンとビール、おいしかった!
最初はお姉さんたちに囲まれてびっくりしていたエリオット君も次第にどれがママかわからない様子で愛想をふりまきまくり。その辺はさすがO型だね。そしてその横でボルターは遊んでポーズしまくり。一人だけ嫌がって海賊の帽子かぶってくれなかったけど。撮ってもらった家族写真にはおバカモードばっちり出てました。エリオット君はまだきっと覚えていないけど、沢山写真とったから楽しい思い出がまた出来たね。来年も一緒にハロウィンしようね。



ウヒヒヒ〜

10/30/2011

ボルターのはげ

最近はすっかり季節が変わって朝晩はずいぶん冷え込みます。私のシフトも来月のデイライトセイビングズにむけて、日本との時差の調整のため1時間早くなりました。ま、朝早い分、帰ってくるのも早いから嬉しいけど。
エリオット君はなんと160mlをごくごく飲めるようになりました!ばあばが持ってきた日本の粉ミルクが終わり、アメリカの粉ミルクに変えたのにも文句を言わずとってもおりこうさんです。目標の180mlまであともう少し。お昼寝のパターンも決まってきたし、起きている時は大きな声や色んな声を出して学んでいるよう。順調です。仕事上赤ちゃんを見る機会が多々あり、ついでに歳も聞いてみるのだけど、なんだかエリオット君はやっぱり大きい気がする。大きいのにこしたことはないのかな。
ところが、心配なのは…ボルターのほう。この猫ちゃん、かまわれないのが癪なのか、エリオット君の大声が嫌なのか、じいじがいなくなってはげていた腕をさらにかじって、血が出てしまいました。まだ1回しかしてないので今はかさぶたになっているけど、またいつするか心配。家族会議を開いて、もっと小まめに愛情表現をすることに。通りかかったら挨拶とか…?でもやっぱりどうしても遊び足りないので、歩いてると暗闇から仁王立ちで襲いかかってきます。もう気持ちはハロウィンモードなのかしら?あと、ついでに地震がきたらエリオット君はジョンさんが、ボルターは私が助けることに全員一致で賛成。私が仕事に出ていている場合は、もちろん、ジョンさんが両方助けます。赤ちゃんが増えてもボルターに対する愛情は同じなのに、どうしたら私たちのこの気持ち、ボルターに伝えられるかな。

月曜のパーティーに向けて
我が家もハロウィンデコレーション
してみました。
蜘蛛の巣はったの見えるかな?

10/20/2011

一晩あけて

注射をした昨日の夜はエリオット君もボルターも辛かったよう。帰宅して少し熱っぽかったエリオット君は8時頃から苦しいのか大泣きが止まらない。ミルクも少ししか飲まず2時間ほど泣きわめいた後ようやく疲れきって寝てくれました。するとやっぱり狂犬(猫)病のワクチンのせいでそれまで爆睡していたボルターの目がギンギンに覚めてニャオニャオ鳴きわめき始めちゃった。エリオット君を起こすとまた大変なので一緒にベランダで夜涼み。その後ようやく私もウトウト始めたら今度はもう授乳の時間。結局布団に入ったのは0時を過ぎていた。今朝は二人とも落ち着いて、おりこうさんに静かに寝てくれてます。二人とも良く頑張ったね。えらかったね。

お休みの今日は午後に会社のお友達の家でハウス・ウォーミング・パーティ、兼、「本当にあった恐い話」のDVD上映会。ハロウィンまじか、最近は至る所でホラーモード。向いの家でもお父さんと息子が一緒に家の壁に蜘蛛の巣をはっていました。なんともほほえましい。いつかジョンさんとエリオット君もそんなことするのかな?でもその前に一軒家買わなきゃね… 今年のハロウィンはジョンさんが珍しくはりきって家でパーティをしようと言い出しました。さっそくエリオット君のコスチュームを見に行ったけど気に入ったのが見つからず。やっぱりオンラインでオーダーかなあ。私はどっちにしろ毎年職場で仮装をしているのでもう決めちゃった。でも何になるかは当日まで内緒です。ジョンさんはちょっと凝り性だからなかなか衣装が見つけられないよう。始めからアイデアが決まっちゃってると揃えるの難しいんだよね。あ、お友達呼ぶならボルターにも何か着せないとね。今年のハロウィンはなんだか賑やかになりそうです。

これはジョンさんと私のコンバース


そしてこれがエリオット君の
ファーストシューズ。
早くみんなで一緒に歩きたいね。

10/19/2011

4ヶ月検診

今日はエリオット君の4ヶ月検診でした。体重6.6kg、身長66cmと平均帯に入っていたのでまたひと安心。身長はまだ高めだそう。どうりで3-6ヶ月の服が短いと思った。首の座りも手足の関節も問題なし。ただ左右の首の筋肉の発達が均等ではないのでちょっと顔が傾いているらしい。ハイハイの練習を1日2回はするよう言われてしまった。でも2ヶ月検診よりはだいぶん治ってきている様子。あと、漏斗胸(ろうときょう、胸とお腹の境目がへこんでいる)の疑い?があるので念のため小児整形外科に予約を入れられました。先生は多分気にしなくていいって言ってたけど家に帰ってネットで調べたりしたらなんだか心配に。その時に片方の足の指が丸まっているのも見てもうらうようにと。おでこの赤い痣も1歳頃まで消えないって言うし、ミルクも1回に180mlは飲んでもらいたいようだし、エリオット君がいっぱしの人間になるのは大変そうだね。私が赤ちゃんの時もこんなに細かく検診したのかな?
検診の後、ワクチンを3つ。今回もまた前回と同じものを一通り。注射してもあまり痛がらなかった2ヶ月とは違って今回は顔を真っ赤にして泣きました。喜怒哀楽がでてきてよいでしょう。その後はぱたりと眠っちゃったけどね。あとは5ヶ月から始める離乳食の指導。アメリカには10倍粥はなく、ライスシリアルというものから始めるらしい。先生曰く離乳食は出来るだけオーガニックで、甘いフルーツをあげる前にまず野菜から。なんかちょっとヘルシー思考ですごくカリフォルニアっぽいね。そのうちに「トーフー!」もあげられるよ、と言われました。…え?ま、先生も離乳食は気長に時間をかけてと言ってたので、せっかくだからいっぱい調べて日本とアメリカのいいとこを合わせてやっていこうと思います。

午後はジョンさんがボルターを年1回の定期検診に連れて行きます。ボルターも狂犬(猫?)病のお注射を。私とエリオット君はお留守番。ボルターごめんね、一緒に行ってあげられなくて...




10/17/2011

心の優しい子

2日に1回しかうんちをしなかったエリオット君、日本の粉ミルクの成果か、昨日続けてしたと思ったら今日は2回も!1回120mlしか飲めなかったミルクも140mlに上達。これで間隔があけば夜中の授乳も1回だけに減るはず。私の目の充血は出産後とれたことがないから超ご期待…最近は首もだいぶ座ってきてしっかり表情が出てきた様子。誰かに会うとはにかんでみせてくれます。笑った後に恥ずかしがって私の首に顔を埋める仕草がもうたまらなく可愛らしい。そんな様子を見るともう食べちゃいたいし、何が何でも守ってあげたい母性本能が炸裂。それで思うのだけれどエリオット君はきっと心の優しい子。ボルターもよく私が落ち込んだときはそばに寄ってきて手をなめてくれたりする優しい猫なんだけど、うちのエリオット君もふとした仕草に優しさを感じます。親ばかだね。個人的にどんな子に育ってほしいとかないし、個性を尊重したい派だけど、なんだか世間が厳しく感じるこの頃、家族みんなでふとした優しさを大切にできるようしていきたいかもね。今の社会、現金な物事は機械的に進むばかり、人間性に触れる機会がめっきり少なくなってます。

おもちゃ2つも持って...欲張りはダメよ。

10/16/2011

インディアンサマー

やっと新しいパソコンをゲット。古いのが壊れたのをきっかけに今回はMacを購入。Microsoftと全然違うのでまだ慣れないけど時間をかけて少しずつ練習中。
ブログをお休み中、仕事に復帰したり、じいじとばあばが10月恒例のワインフェステバルのために遊びに来たり、色んなことがありました。ばあばには前回好評だった日本の粉ミルクを大量に持ってきてもらいました!初めてエリオット君にご対面したじいじは太ったほっぺたにメロメロ?3ヶ月前の生まれたてとは大違い。もちろん最初からそうだけど、もうすっかりちゃんとした人間みたい。でもまだ十分赤ちゃんだよね。ちらほらお休みのとれた私も親がいるぶん気が緩んでワインを満喫しました。っていうか大人がみんな酔っ払っちゃってたりして。大丈夫、ジョンさんはしっかりしらふで仕事をしてました。1週間の滞在期間はあっという間に過ぎ、じいじとばあばがいなくなってエリオット君は悲しそう。でも一番悲しそうだったのは...ボルター。毎日じいじに羽で遊んでもらってたからね。前から寂しいと毛をむしってしまう癖があったのだけどこれがまた再発。じいじが帰って一晩で片腕がはげてピンクに。もうすぐ健康診断なのに。これじゃあ、お医者さんに顔あわせられないよ。大丈夫だよ、ボルター、また来年も会えるよ。
さて、9月に入って少し秋らしかったベイエリア、でも今週はインディアンサマーでまた暑さが戻りました。仕事前に朝日を拝んで、今日も暑くなりそうです。


9/17/2011

ワーキングママ

仕事を休んでいるせいかテレビを見る時間が増えたこの頃。しかも9月になって新しいドラマが続々始まりました。先日試しに見てみたのが Up All Night。内容は、今まで二人だけの気ままな生活を楽しんでいた夫婦に赤ちゃんが生まれ、お世話と仕事、友人付き合いなどの両立に奮闘するというコメディー。しかも妻が外で仕事、夫は在宅というどこかで聞いたような話...主役の二人のてんてこ舞い振りも共感するけど、実は最近のベビーシッター事情とかもちゃんとリサーチされているらしい。他にも父親にも産後の鬱は起こるとか、女性のほうが睡眠不足になりやすい、あと男性も父親になるとホルモンに変化がでて、特に子供と接すれば接するほどテストステロンという男性ホルモンが減少して、男性特有の闘争心がなくなって優しくなる、などなど。そう言えばうちのジョンさんもエリオット君が泣いてると胸が痛くなると言っていた。ま、ドラマの二人は都会に一軒家持ってるなんて羨ましい設定で、今どきその歳でそこまでのパーティーぶりもあんまり説得力無いけど、夜8時からだから来週も見てみようかな。
自分に子供ができて意識し過ぎなのかも知れないけど、最近、働くママの話題が多いような気がする。ハリウッドでは相変わらず子供よく生まれるしね。サラ・ジェシカ・パーカー主演のI Don’t Know How She Does It もその一つ。二人の子供と失業中の建築家の夫をもつ妻の、仕事、母親、妻、そして一人の女性としての忙しい日々をコミカルに描く小説をもとに映画化したもの。個人的には人は人、私は私というタイプなのでこういう映画にはあんまし興味ないけど、多分売れるね。アメリカだけじゃなくきっと日本でも子供生んでも働き続ける女性って増えてきているし。離婚率が高くなって出生率は下がってる、女性が自立して男性との対等さに敏感になっている今の社会、そういう女性を賞賛するような話が売れても不思議はない。でもその社会現象の理由の一つには母親も仕事に出なきゃ生活できないっていう現実の厳しさというものがあるのではないかと…そりゃ、子供が大きくなるまで家にいれれば子供にも、そして母親にも良いのだろうし。中には逆に仕事に戻りたくないけど戻らなきゃいならないお母さんたちも多いはず。うーん、女性の自立よりも共働きしなきゃ子供が生めない(共働きでも苦しい!)そんな不便な社会を題材にした話でもあればいいのに。
なんて長々書きました...でも来週から仕事に戻ることを考えただけで、目の前にいるエリオット君がもう恋しい。ママがいない間、パパはちゃんと遊んでくれるかなぁ。体も脳もいっぱい発達してくるこの時期、とても心配だ。

9/14/2011

Tummy Tub

うちのバスルームはシャワーとトイレがひとつになったホテルみたいな造り。そんな浅いバスタブに無理に横になっても風邪を引きそうなのでいつもはシャワーのみ。ここでは日本のお風呂のような洗い場なんてとても贅沢なもの。そんなアメリカ、人種にもよると思うけど、子供と一緒にお風呂に入るのはちょっと変。ジョンさんの家族が日本に来たときも、お風呂には少し抵抗があったみたいだったし、特に温泉とかね。普段からシャワーのみってこともあるのだろうけど、バスタイムはとってもプライベートな時間。早くから自分ひとりでシャワーを浴びれるようにするらしい。親子が一緒に入るという考えはここでは全くないみたい。別にシャワー中に絆を深めなくてもいいんだろうね。私なんかは親とも兄妹ともよく入ったので逆に一人でお風呂に入るのはつまらないけど。でもこのままだとエリオット君もアメリカ風に育ってしまう!そんなの寂しいならば赤ちゃんの頃から湯船につかる気持ちよさを学ばせねばと思って使ってます、タミータブ。ドイツ製のバケツ型赤ちゃん用お風呂。お風呂に入る姿勢がお腹の中にいたときと似ているので安心するとか。大きさは赤ちゃんがすっぽりおさまる程度なのでこの中で体を洗うのはちょっと難しい。あまり機能的ではありません。それでも横に寝かして使う、よくあるベビーバスなんかよりもよっぽどお風呂らしいので私もお気に入り。頭と体を洗ってもらった後、仕上げはタミータブでアヒル君と絆を深めます。
お風呂気持ちいいねぇ。
日本に帰ったらきっとみんなが
エリオット君と一緒に入りたがるよ!


9/12/2011

10年前

今日のサンフランシスコは珍しく小雨が降ったりやんだり。テレビでは1日中 NFL と9・11のメモリアルサービス。あれから10年。ニュースを聞いたのは札幌の地下道を歩いていた時だったような。大通りのアパートに帰ってジョンさんと一晩中テレビを見てたのを覚えている。
月日が経つのはあっというまで、その後、何度も引越しを繰り返したはずなのに、札幌のアパートなんて...つい最近の話のよう。そう感じるのは、変わったのは環境だけで、私たち自身があまり変わっていないからかも知れない。それでも10年後にはアメリカにいて、しかも私たちの間にはエリオット君がいるなんて、あの時の私たちには想像もつかなかった。今からまた10年、あっというまに過ぎていくのかな。その時、私たちはいい加減ちゃんとした大人になっているかしら?エリオット君はどんな子に成長してるのだろう?そんなふうにして黙っていても、勝手に時間は進んで未来はやってくるから不思議だ。そしてどこかでまた今日のように、ものすごい速さで過ぎ去っていった過去を何事もなかったかのように振り返れる時が来る。でもきっと、それはとても幸せなことなんだと思う。

昼間起きている時間が多くなったエリオット君、最近、手足をよく動かすようになったのでベビージムを購入。今回は機能性よりもデザインで選んでしまった。IKEAのこれ↓かわいすぎ。

もちろんボルターも遊んでいいよ!

沢山遊んでおりこうさんに育ってね。

9/06/2011

Labor Day Weekend

9月になりここベイエリアも朝晩は肌寒く感じるようになりました。夏に生まれたエリオット君の洋服は足の無い半袖ロンパースばかり。そろそろ長袖、長ズボンを用意しようとOld Navyへ行くと... 忘れてました、今日はレイバーデイ・ウィークエンド。世間は3連休です。ホリデーセールが大好きなアメリカ人はこの週末ももちろんいたるところで大セール。70%オフとかあたりまえ。なので駐車場はどこも混みこみ、いつもより人が沢山出ています。それでも出かけた甲斐がありました、NFLダラス・カウボーイの長袖ロンパースとズボン3着でなんと合計たったの$6.24!レジでお姉さんに「It's a steal!」と褒められ(?)ました。ほんとありえません。
モールの帰りに最近できたハンバーガー屋さんへ行くとやっぱりここも満席、30分待ち。カーシートに入った赤ちゃんも頑張って並んでいたけどうちは諦めてとなりのT.G.I.Friday'sへ。ここは運良く5分待ちで入れました。半分バーになっているT.G.I.Friday'sは音がうるさいせいかエリオット君はずっと眠ったいい子ちゃんでした。
お腹もいっぱいになり駐車場へ戻る途中、後ろからおばさんが...「この子ハーフジャパニーズ?」と。振り返ると日本語で「名前は?」とっさに「エリオット君」と答えると、「かわいいね。」なぜか流暢な日本語を話すそのおばさん、日本に娘がいるそう。孫の名前は「ザイオン君とサラちゃん。」アメリカ人のおばさんが、自分の孫を君、ちゃんづけで呼ぶのを聞いてびっくり。再来週会えると楽しみにしてました。おばさんが愛情込めて孫たちをそう呼ぶのが目に浮かびます。
自分の上司でさえ下の名前で呼び捨てしたりする英語に比べると、こうして赤ちゃんにもちゃんと心配りのできる日本語ってとてもやさしい言葉だなとつくづく感心しました。
親ばかな私たちはおばさんと一緒に「エリオットくーん、かわいーねー。」...本人はぐっすり寝てたけどね。

もうすぐ秋。お帽子かぶってどこ行こう?

9/03/2011

ハンドリガード

最近のお気に入りはパンダ君。机の隅に座っているパンダ君に話しかけたり笑いかけたり。


2ヶ月が過ぎ、宙に伸ばした自分のこぶしを不思議そうにじっと見つめるようなりました。ハンドリガードという行為だそうです。これは赤ちゃんがまず自分の手に気づき、次にそれが動くことに気づき、さらにそれが動くときに感覚があることに気づくという成長過程の始まりだそうです。そのうちその感覚と手の動きの関係を認識して自分で自分の体を動かすことが出来ることを学ぶそうです。
体重が順調に増えたり、こうした成長のサインが見られるとほっとします。その反面、日に日に大きくなり、色々学び始めるエリオット君が、もう私のお腹の中にいたあの赤ちゃんとは別なものの気がしてちょっと悲しくなります。10ヶ月間も私と一心同体だった赤ちゃんが今では名前を持ち、独立して一人の人間として成長していくことが楽しみなのに、おかしいけど寂しかったり。だから泣き出したエリオット君が抱っこして静かになったり、薄目を開けて私がいるのを確認しながら眠ったりするのを見ると、やっぱり必要とされている喜びみたいなものを感じるのか、胸がつーんとしてきます。
エリオット君の伸ばしたこぶし、その先には何があるのかな?

8/26/2011

デイケア

仕事復帰があと1ヶ月となったので、試しにデイケアなるものを見学してきました。幼児もOKという近所の託児所は歩いて5分。普通に評判も良さそう。エリオット君をストローラーに乗せて話を聞きに行ってみると。。。建物の外では子供が沢山遊んでました。お父さんの送り迎えが多かったです。明日の学期末のイベントの準備で盛り上がっている様子。案内してくれたおばさんもフレンドリー、ってそこまでは良かったんだけど。。。建物の中がね。。。やっぱりアメリカ、あたりまえだけどみんな土足。土足はいいんだけど、えっ?先生、横で赤ちゃんハイハイしてるよ?確かに絨毯は敷いてあるけど、赤ちゃんの隣のそこの子供、その靴はいてどこ歩いてきた?あ、赤ちゃん床に置いてあるおもちゃ拾った!やっぱりこれは不衛生だよね?アメリカ人は気にしないのかなあ?私が心配しすぎなの?またもや文化の違いで常識、非常識の区別がつかなくなり、ジョンさんに聞いてみることに。私と同意見。はい、合格、ジョンさん日本人みたい。ということで託児所は却下になりました。
ちなみにお値段。。。週5日フルタイムでなんと一月$1950!我が家の家賃より高い!オムツ、お尻ふき、ミルク持参でなぜそんなにするの?しかも1月まで満杯だそうです。ふう、それでは、今回はご縁が無かったということで。もう少し大きくなったら預けられるかな。

ねえ、ボルター、エリオット君の面倒しばらく見てくれる?

「え?」

「それより遊ぼ!」


8/24/2011

ZOJIRUSHI

エリオット君の授乳を3ヶ月目から本格的に粉ミルク中心にすることにしたので、こんなものを購入しました。



いわゆる魔法瓶です。水を沸かした後、保温もできるという。これで夜中の授乳も楽になるね。お湯が沸くとピロリロリ~とメロディーが。そういえば日本のお風呂とか電話とかよく喋るよね。お湯が沸くたびに日本にいるような、懐かしい気分。いつかまた日本の電化製品に甘やかされた生活をしたいなぁ~。

8/21/2011

トリック

先月までは浣腸なしでうんちが出なかったエリオット君、今では3日に1回、自分でうんちをします。うんちが出るとすっきりするのか声を立てて笑うくらい機嫌が良くなります。問題は便秘3日目。いつも夕方から夜にかけて2、3回に分けてしますが、出始めるまでの機嫌が悪いのったらなんの。多分お腹がゴロゴロするのでしょう、何をしても泣き喚めきまくり。しまいには手や足をブンブン振って抱っこもできない状態。
ところが、最近発見しました。トリックは換気扇。。。キッチンの換気扇の下に連れて行ってスイッチを押すと。。。あら、不思議、ピタッと泣き止みます。洗濯機とか掃除機とか噂には聞いてたけど。。。赤ちゃんてつくづく面白い。

8/19/2011

2ヶ月健診

先日、2ヶ月健診に行ってきました。1ヶ月健診の時に心配だった体重の延びも今回は平均の帯の範囲内。良かった。やっぱり粉ミルクを足したからかな?体重5.16KG、身長59CM。先生に「ウックー」と話しかけたり笑ったりご機嫌でした。。。注射するまではね。ロタウイルス、三種混合(DTP)、ヒブ(HIB)、肺炎球菌(PCV)、ポリオをしました。多分日本の赤ちゃんよりも時期が早いし種類もちょっと違うみたいです。
頑張ったのでご褒美にベットメリーを買ってあげました。最近は物を目で追えるようになってきてます。特にボルターのしっぽが白黒でよく見えるのかお気に入りです。で、そのメリー、色が派手で可愛くないなあと思いながらも試してみると。。。見る見る、追う追う。しかもBGMはバッハとモーツアルト!なんかこれだけで賢くなっちゃいそう。試しに一緒に横になってみたけど、模様が赤ちゃんによく見えるように色々研究されているのが分かります。可愛くないなんて馬鹿にしてすみません!

 

8/15/2011

ロッキングチェア

土曜の朝11時頃、お隣のおじさんがドアをノック。何事かと思いきや、奥さんが近所のフリーマーケットでゆり椅子を発見したらしい。エリオット君に絶対必要だと思った奥さんは私たちのためにわざわざホールドしてくれているとのこと。さっそく着替えて現場へ急ぐと。。。なんとそのゆり椅子はたったの$10!そりゃ買わなきゃソンということで持って帰ってきたのがこれ ↓ クッションカバーが星条旗みたいな派手なものだったので作り直したらちょっとアンティークな感じになりました。お隣のおじさん、おばさん、ありがとねー!



ミシン出したついでにベンチのカバーも作ってみました。




8/12/2011

ガーデニング


ミルクをたっぷり飲ませた後、エリオット君をバウンサーに乗せて、「あなたはだんだん眠くなぁーる」。。。顔の前で指を回しながら呪文をとなえると。。。寝てしまった。つかの間の1時間、またちょっとだけベランダに緑を増やすことが出来ました。
最近エリオット君の調子が良くなってきたので、久しぶりに花を買ってきてベランダのお手入れをしました。妊娠してからタバコをやめたせいかベランダに座ることがめっきりなくなって、好きだったガーデニングも一切ストップしてました。今年の夏はアメリカの東部も中部も猛暑が続いているらしいのに、ここ西海岸だけはあいかわらず爽やかな夏をむかえています。あー、土をさわったついでにビールでも一杯飲みたいところです。

8/09/2011

マザーズバッグ


日本から荷物が届きました。ワーイ!母から粉ミルクと義理の姉から育児書とマザーズバッグを頂きました。マザーズバッグ欲しかったんだよね。アメリカにも売ってるけど微妙にダサくてなかなか買う気がおこらない。さすが日本のお母さんたちはおしゃれーね。ポケットがいっぱいついてて機能的、そしてとってもかわいい!育児書もやっぱり日本語で読んだ方が頭にはいるし。粉ミルクだってアメリカのものと比べたら溶ける速さが違う!あーあ、ますます日本に帰りたくなっちゃいます。。。

8/06/2011

ボルターと赤ちゃん

エリオット君がちっともクリブで眠らないので代わりにボルターが愛用しています。あーあ、せっかくジョンさんのお母さんが買ってくれたのに。。。


心の優しいボルターはエリオット君が泣くと心配で一番乗りで調べに行きます。

8/02/2011

布おむつ

エリオット君のオムツは紙ではなくて布なのです。布オムツと聞くとなんだか洗ったりして面倒くさいイメージがあるけど、ここアメリカではダイパーサービスという便利なビジネスがあります。仕組みは簡単。オムツ業者が汚れたオムツを持っていって、代わりに綺麗なオムツを置いていってくれます。こっちは洗濯もせず、汚れたオムツを週一回、専用の袋にいれてドアの外に置いておくだけ。料金は週80枚オーダーして月$80くらい。紙おむつ買うのとそんなに値段は変わらないと思います。布オムツの方がゴミが出ないしエコなのではないかな。エコもいいんだけど、布オムツの本当の楽しみは。。。ダイパーカバーです。色んな色や模様が選べて、どれも超可愛い!お気に入りはCharlie BananaとFuzzi Bunzのカバー。内側がフリースになっていて水をはじくし、なにしろ手触りがとても柔らかい。エリオット君のおしりとソフトなオムツカバーを撫でては幸せな気分に。クリスマスにはふんぱつして毛糸のカバーを買ってあげちゃおうと思います。(本人はどーでもいいと思うけどね。)


おまけ。これは手じゃなくて足です。