9/26/2014

育児と最近のテクノロジー

3歳にもなると目が離せて楽な分、口が達者になって手強い。最近は怒ると「Mama is angry again...(sigh)」とか。パパに対しては「Papa only comes out after bath...(sigh)」なんて。どうしても欲しいものがあったりしたら「Could you please...」なんて文章を言い始める。ママはそんなに丁寧に言われたら即行、要望聞いちゃう。どこで覚えるんだろう?ウチは親が自己中で自分の時間欲しいから、結構自由にテレビとかYoutube見せてるから良くないかな〜、と思ってるけど、その反面、エリオット君のボキャブラリーはそこかきているものも多い。アルファベットの書き方もiPhoneのアプリで覚えたし。どうなんだろ。学校も幼稚園からコンピューターの授業あるし。現代っ子の育て方って分からない。でも、今回の帰省でばあばにエリオット君が下を向いてする遊びしかしない事を指摘された。そりゃあ、ママは昭和の子だから外駆け回って汚く育ったけど、今の時代...感染病や下手すりゃ誘拐とか、まじめに心配になってしまう。何より先に、ママ、歳だし。終いには「I don't know how to play!」と言い出す。教員一筋で夏目漱石のように生きてきたじいじが聞いたら泣くね。時代は変わったのか。運動音痴一家なのは確かだけど、やっぱりパパとママはエリオット君を”Bookworm”にしたい...

パパに本を読んでもらったら...
ボルターにもね!

何描いてんの?

 Cityだって!遠近感出てる!?

9/24/2014

お祭り

秋分の日もあって学校が1週間あいたエリオット君。今月もまたママの実家へ行ってきました。熱出た後だったから心配だったけど、特に上がらず。でも不思議な水っ洟が。しかも千葉に帰ってきたら治まった。季節外れの花粉症かな?近所をウロウロしただけだけど、エリオット君にとってはいとこたちと遊べる楽しい行事。毎朝ママにまだ帰らない事を確認。最後はやっぱり泣いたのでばあばに車に乗ってもらって、実家の周り1周。草刈りしてたじいじにバイバイ行って出発しました。車中は爆睡で、起きるなり「Where's Baba?」かわいいね。それから家に入ると「New house is small!」だって!ママが大きな家はいらないでしょう?と言うと、「We need a big house!」や〜ね〜。でもしばらくして「...but quiet is nice.」その通り。それに誰から聞いたのか...変な日本語を言う。「ヤダ、ダメ、イカナイ、ウルサイ、サムイ」三日でよく覚えたな〜。子供って面白い。あんまりママには嬉しくないボキャブラリーだけど、今日はもっとでてきそう。忘れないうちにまたすぐ遊びに行こうね。

近所の公園。
結局「Too long!」といって滑らなかった

 3年目の浴衣はもうつんつるてん。
何故か演芸に夢中。


9/18/2014

発熱

ここしばらくエリオット君の原因不明の発熱に悩まされているパパとママ。なんだか不安でイライラしてきた。始まったのは日本脳炎予防接種1回目後39度が一晩。でもよくあることだからと1週間後、かかりつけの小児科で2回目接種。その後また一晩39度。いつもの先生は、なんとも言えないが一晩で下がるなら心配ないでしょうと。それが金曜で、次の火曜日に午後から発熱。今度は一気に39度超え、夕方横たわったきりご飯食べずに寝てしまった。夜中に市販の解熱剤使うけど、下がらず。翌朝に別の小児科へ。(いつものところは休診)前回の予防接種後の一時的な発熱はやっぱり副反応でしょうと。ま、はっきり言ってくれて良かったけど。ただ今回は鼻水・咳・喉の腫れなどの風邪の症状がまったくなし。中耳炎でもないし、結局、原因不明で解熱剤だけくれました。金曜まで続いたらまた来て下さいって。今日木曜は朝から熱なくて元気、と思ったら夕食のあとにまた出始めた。いつも40度までいかないし、痙攣したことないし、処方してもらった解熱剤で下がればいいのかなと思うけど、パパとママは体温計の数値が上がるたびに、げっそり。今夜も眠ればいいのに心配で眠れない夜が来ると思うと、心身ともにすでに疲れます。熱上がって苦しそうなエリオット君を見ていると胸が痛いし、心配で目が離せない。一番辛いのはエリオット君なんだよね。ここんとこ食欲無く、ろくなものを食べていない。お医者さんは熱があるんだから仕方がないって言うけど、本当にそれでいいの?火曜の夜にあんまりにもぐったりしてたから、子供救急番号に電話しちゃったけど、「今は原因がなんだよりも、お子さんの様子を見守って下さいって。」そりゃそうだけど...原因知りたいよ!明日また病院かな〜。パパとママは親になって、子供が熱出すたびに一晩で2歳は歳とるねと励まし合って、乗り越えてる感じ。ママ、今日、白髪見つけたよ。


IKEAから届いたベットに大喜び。
今夜は一人で寝るんだって!



夜中に腹減ったパパにスコーン作ったら、卵が双子だった!
こうなったら親も体力勝負だ。

9/13/2014

予防接種その2

2回目の予防接種もやっぱり発熱。今回は夜7時から夜中の2時頃まで。なんだろうな〜。ま、38度代でそのうち治まるから仕方ないのかな。そろそろインフルエンザもあるし、やだやだ。一緒について来たパパは、そんなエリオット君がかわいそうで、帰りの車の中でトイザらス寄ってランチもしてこようと提案。ご飯作らなくていいママは喜んで思わず「I love you!」と。そしたら後部座席でエリオット君が「Ee-ee loves Mama!!」だって。完全にジェラッてる。可愛い♡今日はすっかり元気だけど、デング熱が千葉まで到達したので、家にこもってよう。パパの夕方の日課、コンビニまでの散歩も10月まで禁止です。


3歳になってようやく形のあるものを書き始めた
アルファベットのABとエルサ


9/10/2014

スーパームーン

2学期始まって、少なかった生徒数がさらに減ったプリスクール。毎回欠席もちらほらいるので、いつも4人ぐらいしか集まらない。そんな日は二人いる先生が一人になったり...こんなんでちゃんと生徒集まるのかな。明らかに定員割れしてる。相変わらずエリオット君は皆勤賞めざしているんだけどね。やっぱり午後一っていう時間帯が悪いのかな。普通、お昼食べたら、みんなお昼寝しちゃうよね。早め昼食で1時間の昼寝(スーパーナップと呼んでいる)させるけど、やっぱり寝たりないエリオット君をギリギリで起こして、10分で支度して出かけるのは可哀想。朝から行く気満々だったのに、起こす頃にはスクール行かないって言う。そりゃそうだ。ママも一緒に寝てたいよ。かといって昼寝ぬくと学校の後の機嫌の悪さが半端無いし。学校帰りに買い物したいママには辛すぎる。3歳なりに学校ってやっぱりストレスになるみたい。クラスで頑張っているのが分かるし、疲れるんだね、夜眠るのが早い。今日はそんな2学期始まったばかりなのに、少し億劫になってたママにカツが入りました。お母さん達と門の前で喋っていると、って言うかあいづちうってると...10月に説明会があって、そこで願書配られて11月には面接だとか...いや〜、ママ、全然知らなかった。だって4月始まりだよ。てっきり面接は2月頃だと思ってた。頭の中で焦っているママをよそに、話題は説明会の服装はスーツがいいとかなんとか。その辺はどうでもいいと思うけど...でも、なんだかんだ言ってママ、楽しくなってきたよ!こんなママだけど、エリオット君、ママにしっかりついて来な!

スーパーナップと言えば、今夜はスーパームーン。ウキウキしてパパにコンビニ団子を買いに行かせたママ。晴れたけど、何度見ても月は大きくならなかった。千葉の空じゃよく見えないのかな。でも、みんなでお月見ごっこしました。


月見ディナー


確かに満月だったけど
もっと大きく見えるのかと思った。

 その直前、行方不明になったと思ったら
クリブの下に隠れてた!

9/08/2014

副反応

日本脳炎の予防接種の後、夜8時から38.5℃を9時間キープしました。ネットで検索するとやっぱり発熱の副反応はよくある話らしい。ひどい子は嘔吐・痙攣なども。調べれば調べるほど心配になり、ママは2時間おきに目覚ましセットして熱を計りました。本人は苦しそうながらも眠れてたみたい。39℃までいくことなく、ようやく朝5時すぎに37度まで下がりました。翌日(ママは眠かったけど)エリオット君はいつもと同じ。歌って踊って、何事もなかったかのよう。過ぎてみれば、ただの副反応だったんだろうけど、やっぱりいきなり熱上がるとドキドキするわ〜。頭の中は夜間救急病院、子供救急番号とか、解熱剤のタイミング。さすがのジョンさんも日本は119だよね?とか。とりあえずネットには日本脳炎の予防接種、ろくな事が書いていない!2回目は反応ない事が多いっていうから、今度の金曜日は普通に眠れますように。発熱しちゃったのは残念だけど、万が一脳炎になんてなったらと思うと、我慢かな、なんて思ってしまう。どんなんだろう。予防接種って子供にも親にも楽しくないね。でも、デング熱とか流行ってるし。蚊に刺されるの防ぐ方法なんてないんだろうし。とりあえず、モリモリ食べてるエリオット君を見ていると、それだけで存在に感謝。ママとパパはエリオット君が自分たちといることにラッキーだと感じるばかり。一生分以上の運を使ったと思います。

最近はカメラ向けると変な顔しかしない。

 只今、玄関開けるとトミカがお出迎え

もちろん、この人の仕業

9/05/2014

予防接種

日本脳炎1回目を受けてきました。実はこないだのB小児科事件でなんだか焦ったママは、その後すぐにいつもの小児科に電話したんです。3歳になったら日本脳炎が受けられるので、問い合わせたら「明日はどうですか?」なんて。ん?B小児科では今時の予防接種の予約は何ヶ月待ちなんて言ってたのに!?ありがたかったけど、まだ病み上がりだったので9月に入った今日にしました。やっぱり病院によって全然態度が違うね。電話の際に恐る恐る母子手帳ないこと言ったら、何らかの記録を持っていればいいですよって。勿論、エリオット君だってアメリカで使ってたワクチンレコードあります。でも今日は一応区役所でもらってから行きました。まだ白紙だけど、これから3歳検診あるもんね。いつもの病院は看護婦さん優しいし、そしてやっぱり先生もいい!エリオット君のアメリカの記録と照らしながらお話してくれました。おたふく・水痘は1回しかしてないんだけど、2回目は任意で、もしかしたら将来無料になるかもしれないので、もう少し待ってもいいって。あと、アメリカではA型肝炎をもう1回(計2回)するはずなんだけど、日本には存在しないらしい。そしてやっぱりBCG。これ、いつも話題になる。先生は赤ちゃんだったら絶対勧めるけど、もうそろそろ大きいのでどうかな?と。実はアメリカに結核は存在しないので、滞在中とかに下手に結核菌を持っているのが分かったら、はっきりするまで病院で隔離されてしまうらしい。旅行中にそれはやだよね。ママはそこまで考えてなかったけど、子供の頃にBCGしていて、アメリカでグリーンカードをとる時やちょっと厳しい仕事に就く時にひっかかることがあるってのは聞いていたんです。ただ、みんながBCGを受ければ日本から結核がなくなる日が来るかも知れないとも言ってました。ワクチンは一生効くものではないから、大人になって結核やはしかになる人がいるのも事実だそうです。なので自分たちでよく考えてから決めて下さいだって。いや〜、問題のB先生とまったく態度が違う。医者としてっていうより、人格の問題だね。やっぱり、いつものとこ戻って良かった。そして、注射されたエリオット君は...勿論、大泣き。久しぶりのお注射だったもんね。あまりに泣いたもんだから、待合室にいた他の子がびびってたよ。ママはひたすら謝ってました。偉かったので今夜はアイスとポップコーン。でも、ごめんね、来週2回目受けに行くよ〜♡もうすぐインフルエンザもあるし、頑張って注射慣れしようね。

日曜にいとこのお兄ちゃん達がじてんこレースのため
幕張に来る予定。それまでに上達するかな?

 じいじがカボチャを沢山くれたので。
みんなあっと言う間に完食!

 それは今夜食べる分?

9/02/2014

夏休みその4

夏休み最後。あもちゃんとばあばの誕生日会でまた実家へ。今年の夏は家族のイベント三昧でした。

どっちが主役か分からない...
あもちゃん2歳おめでとう!

今回もレッドハウスをいとこと走り回ってた。男の子4人に部屋を破壊されるじいじ。大人は連日の飲み会と子供たちの騒音でクタクタでした。しまじろうコンサートは興味なかったみたい。それにしても日本の教育って「ともだち」って言葉が好きだね。エリオット君家はやっぱりアメリカ的に「Family」派かな。

 お古の自転車もらっちゃったね!

じいじの畑まで練習中