4/20/2019

潮干狩り2019

そろそろ初夏かなと思わせる陽気の今週末は、恒例のしおひがり〜♡GW前の週末を狙ったのに、すでにものすごい混雑。オープン30分前についたのに、臨時駐車場をたらい回し。今年で5回目ですけど、こんなに混んでいるのは初めてでした。もう千葉の潮干狩りも穴場スポットでは全然なくなってしまった。それでもアサリはまんべんなくばらまかれているようで、よーいドンで一斉に掘りはじめの30分間で結構採れました。いつもならその後、場所を変えてもう一勝負するのに、1回戦が終わった時点で見渡すと、周りほぼ掘り尽くされている。2回戦で30分掘っても何も出てこなかった。5年目のキャリアも役に立たず、結局1時間ぐらいで終了。混雑時の場合のママの教訓...最初の30分が勝負。ということで、今年は最低の3kg。だって助っ人にきた初参加のお婿さんが、せっかく採ったアサリ2kgぐらい捨てたとか意味不明な事言ってたし。じいじは当たりがでなかったらしいし。今年は子供達と女性が頑張ったね。さて、シーズン終わる前にリベンジ行く?

着いた時には、すでに入り口に行列💦
 あもちゃんとエリオはじいじより採ったんじゃない?
 お疲れさまでした。

 小粒でも新鮮さが味に出る。
だから混んでても、やめられない。

海で想像力をもらってきた今夜の絵
怖い💦

4/06/2019

家族写真

すっかり春になった週末、千葉の桜も満開。天気も良いので、来週の持ち物にあったファミリーフォトを撮りに花見スポットへ。家族3人揃った写真なんぞここ数年撮ってないしね。時間もないし、歳なので、近所だったけどなかなか見事な桜が咲いていました。桜が散る前に、今度はゆっくり花見とおにぎりしたいな。


4/04/2019

新学期

2日から新学期が始まったエリオット君。もう小学2年生。いつそんなに大きくなったんだい?初日から興奮ぎみなのか、毎晩鼻血を出している。そして、また忙しい日々の始まりだね。ママの今年の抱負、急がなくていい時には急がせない。じゃないとエリオット君がパンクしてしまう。今年も色々あるだろうけど、一緒にひとつひとつこなして行こう!

春休みが終わる前にレッドハウスで花見

従兄弟達と大騒ぎ。休み明けは、みんないち学年あがる。
当たり前だけど、なんだかすごい。
ちまきして全員でシャボン玉遊び。